2020.08.04
鴨川塗装では、6年程前から外壁塗装勉強会を定期的に開催しています。 家は建てて終わりではなく、建てた瞬間から家との、長い付き合いが始まります。 特に10年が経過すると、リフォームが必要となります。 3大リフ・・・
2020.08.01
カビや藻は水を養分(食物)とする為、 水はけや日当たりが悪い北側外壁やベランダ内壁、土留めや斜面が隣接している風通しの悪い箇所、表面が柔らかく水分を吸い込みやすいソフトリシン等、湿気と密接な関係があります。 ・・・
2020.07.31
カモガワ社員新聞 8月号遅くなりましたが発行致しました! お待たせ致しました(^O^) 9月号も発行致しますのでお楽しみに☆ カモガワリフォームは、浜・・・
2020.07.27
浜松市で雨漏り補修なら鴨川塗装におまかせ! 雨漏りが多く発生する箇所の一つとして、屋根の谷板金があげられます。 谷板金は屋根の雨を一手に受ける場所の一つの為、大量の雨が流れ込み、経年で徐々に削られて行き、1・・・
2020.07.26
現場調査の時は、可能な限り、屋根の状態を見る様にしています。 特に、10年を経過したカラーベストの場合の棟板金は、釘が抜けて棟板金が破損している場合が多く、酷い場合は板金を止める下地の、貫板が腐っている場合・・・